和船競漕大会
日時:7月5日(土) 担当:市民奉仕委員会
7月5日(土)、快晴の中、越ヶ浜和船競漕大会が開催されました。開会行事には、野村萩市長、L新谷も出席され、小学生よりレースが始まりました。萩LCは、L柴田、L椙本、L平本、L廣畑、L堀永、L中屋、応援1名の7名で乗船しました。応援のメンバーも多数おられ、声援にも後押しされ、7位入賞の結果でした。参加、応援頂いた皆様、お疲れ様でした。
市民奉仕委員長 中屋 政浩 記
夏期YCE派遣生壮行式
日時:7月第二例会 担当:YCE委員会
7月第2例会において、夏期YCE派遣生壮行式を行いました。
金子 直弥さん 派遣期間 8/4~8/24 派遣先 台湾
萩夏まつりでの奉仕活動
日時:2014年8月3日(日)
萩夏まつり「お買い得市」:市民奉仕委員会
8月3日(日)、萩夏まつり「お買得市」を開催しました。当日は天候が悪く、開催の途中にも雨が降り出し、ブルーシートでしのいだりと大変でしたが、皆様のお蔭で20時前には商品も完売し、今期初めて実施したダーツゲームも大好評でした。終了後の打ち上げは、セイズバーを貸切で行い、表に出ればお船謡等も観覧でき、YCE来日生のOskari Roivas君も大喜びでした。最後に、商品の提供、値付け、販売、ダーツゲームにと多数のメンバー・レディーの皆様のご協力を頂き、誠にありがとうございました。
市民奉仕委員長 中屋 政浩 記
献眼・臓器提供意思表示PR:福祉厚生委員会
萩夏祭り3日目、朝から雨天により開催が危ぶまれましたが、自称晴れ男委員長の活躍により?なんとか雨も降らず無事に事業を行うことができました。今年度はインパクトのあるものを配布して、献眼・臓器提供意思表示のPR活動を行いたいと考え、品定めして提案してみましたが、大人の理由により却下されました。結局、通年どおりパンフ、ポケットティッシュ、花の種の3点セットに団扇を加えた粗品を配布しながらPR活動を行いました。この活動によって、一人でも献眼・臓器提供意思表示について興味をもってくれる方が現れると有難いです。最後に、当日、PR活動にご協力いただいたメンバーの方々、大変有難うございました。
福祉厚生委員長 村谷 幸治 記
薬物乱用防止PR:安全委員会
8月3日(日)のお買得市では、皆様のご協力により、薬物乱用防止PRを無事終了致しました。今年は、福祉厚生委員会との協力により、早くスムーズに配布することができ、良かったと思います。皆様のご協力に感謝致します。誠にありがとうございました。
安全委員長 吉野 克彦 記
夏期YCE来日生 受け入れを終えて・・・
去る7月30日(水)、ムーミンの故郷フィンランドよりYCE派遣生『オスカル君』が我が家にやって来た。身長180a、色白のブロンズヘア、クールないでたちでなかなかのイケメン。18歳。日頃、外国語とは無縁の生活をしている我家に昨年に引き続き『夏季限定インターナショナルライフ』の到来である。朝はGoodmorningで始まりBreakfastをeatして・・・・・それから暫く無言が続き・・・・Lunchtimeにeatする!非日常な日々を楽しみつつ、ややもすると『口数が極端に少なくなる』という現象に落ちいる可能性を秘めた苦痛の日々にもなりうる2週間の始まりでもあった。思春期の特有のshyな青年であまり感情を表に出さない性格のように思われたが、我家の娘や息子、ライオンズメンバーの語学堪能者らとは楽しくコミュニケーションをとっていたようで私の年齢のギャップと語学力の未熟さを感じずにはいられなかった。日本食は『寿司、天婦羅、ラーメンが好き』と食生活においては問題なし。 日本の『いただきます!』『ごちそうさまの!』文化がないようなので和食文化を提唱する私の職業柄『食に対する日本人の感謝の気持ち』はしっかりと習得してもらえるよう食前食後の挨拶はきちんとしてもらえるように心がけた。ただ、うどんやそばを音を立てて食べる私に『batマナー』といったので《これが日本の文化だ!》といってみたが最後まで麺類をすすって食べることはなく、そこは彼の自国の文化を大切にする気持ちを尊重することとした(汗)。フィンランドは夏場でも22~3度あるようで萩の蒸し暑い気候には最後まで悩まされているようであったが、服部天龍窯での萩焼づくりや萩博物館観覧、萩八景遊覧船乗船と市内を案内したほか、白田ご夫妻のご協力による巌流島、海響館、角島めぐり、L福永の築100年の日本建築のお宅にお邪魔させて頂いたり、フィンランドに留学経験を持つL岩川のご子息に観光のお手伝いをして頂いたりと皆様のご協力により充実した日々を送ることができた。帰国の前夜、冨川第一副会長、尾河夫妻、L村谷等と楽しく交流しL冨川には日本の伝統民謡も披露して頂いた。・・・・・が・・・・【お酒も入った歌声はただの雄叫びのようにも聞こえ(笑)彼には理解が得られなかったようにも見えた。8月11日(月)午後2時、市役所前の駐車場に田村YCE委員長はじめ多くのメンバーに見送られ記念の盾とたくさんの萩の思い出を胸に無事帰国の途につくこととなった。この夏、ライオンズクラブの次世代の若者の成長を支援する素晴らしい活動のひとつであるYCE受け入れ家庭に手を挙げられたことを嬉しく思い、またその一助となれたことに大きな喜びを感じることとなった。貧筆により充分にオスカル君の萩での生活状況を伝えきれない部分が多く誠に残念ではあるが、今後の彼の更なる活躍を期待してご報告とさせて頂くこととする。皆さんも是非『プチインターナショナルな生活』を送ってみてはいかがでしょうか?私もボディーランゲージ(苦笑)でご協力致します!
ホストファミリー L.河村 剛太郎 記
2014年YCE夏季YCE派遣生帰国報告
日時:9月第一例会 担当:YCE委員会
私は、8/4〜8/24の20日間、YCE派遣生として台湾の台中へホームステイに行きました。人生初の海外で、出国前の恐怖と不安が自分の肩にのしかかってきて気分が悪く、このまま“気分が悪い”と駄々をこねキャンセルし、日本で生活しようとまで考えていました。当日になり、飛行機に乗って台湾へ着いた時に「台湾に着いた…」と、いう感覚ではなく、何か不思議な解放感に包まれていました。ホストファミリーと合流し、言葉の壁があるかな?と思いながら話してみると、普通にお喋りが出来すぐ打ちの解ける事が出来ました。 食事は甘いものが多く、お茶・お肉・野菜…全てが全て甘いものでコーティングされ、さらにレストランでは、メニューを見ても読みが分からず、最後の最後の食事まで“食”だけは本当に困りました。特に楽しかった8/11〜8/14の間行われたキャンプ。台湾の交換生と日本の交換生でのキャンプに参加しました。台湾の最南端を観光し、台湾の温泉で久々の湯船を満喫し、また塩作りやカヌー体験、水族館での宿泊など多くの経験をさせていただきました。キャンプ中は、悪天候が続き少し辛かったです。大雨の中、海でカヌーをした時は流木がお腹に当たり凄く痛い思いをしたり、雨の中歩いて靴が濡れ、途中でサンダルを買ったり散々な事もありましたが、このキャンプの間に、台湾の男の子と僕含め日本人三人で夜遅くまで毎日話したのは凄く印象に残り、久しぶりの日本語での会話で、本当に楽しかったのを今でも鮮明に覚えています。 キャンプが終わり、2件目のホームステイ先に行ってからは少し辛かったです。家にwi-fiがなく、夜中に家族に連絡を取る手段が無く、さらには、甘い物にコリゴリしていた時なのに『おいしい!おいしい!』と、甘い物をさらに乗せてきて食べないと不安な顔となり、食事が本当に辛いものとなりました。でも、1件目と違い休憩する時間も多く、ホストファミリーが日本の演歌が大好きで、演歌教室に参加させていただいて、特別講師として活躍し、楽しい時間を過ごす事ができました。この20日間は日本では本当に見聞できない事、経験できない事、一般の日本ツアー観光では行けないような所まで連れて行っていただきました。本当に貴重すぎる体験ができ、自分の人生で自分には大きすぎるとも思える、将来へのスキルを得ることができました。出発前は、“海外の土を踏みたくない。”と豪語していた僕の考えを変える大きな転換期となり、自分の考えが自己中心的な物で井の中の蛙だったと実感しました。今回の経験を活かし、これからは広い視野を持って様々なことに向き合って行こうと思います。このような機会を与えて頂き本当にありがとうございました。
金子 直弥
危険ドラッグ撲滅緊急キャンペーン実施
日時:9月10日 担当:安全委員会
危険ドラッグに起因する交通事故が多発していることから、山口県・山口薬物乱用防止推進本部・山口県警察本部を実施主体として、“危険ドラッグ撲滅”緊急キャンペーンが、萩管内では、9月10日(水)に東萩駅・玉江駅において実施されました。危険ドラッグ撲滅啓発活動として、通学通勤で電車やバスを利用される、生徒や一般の方へリーフレットやティッシュを手渡しました。萩LCから薬物乱用防止推進員萩地区協議会に所属するL下間と私、吉野安全委員長が参加しました。多くの皆さんに、危険ドラッグの危険性・有害性を認知して頂ければと思います。 萩地区薬物乱用防止推進委員 金子 成志 記
献血活動
日時:9月14日(日) 担当:安全委員会
9月14日(日)、アトラス萩店駐車場において、今期1回目の献血活動を実施しました。血液量が9月に不足するという事で、例年10月に行っていましたが、今年は山口県赤十字血液センターの依頼で9月に行いました。今月は学校の行事も多く、献血日と重なり目標には少し届きませんでした。メンバーの皆さんのご協力により無事開催出来ました。ありがとうございました。安全委員長 吉野 克彦 記
秋の全国交通安全運動街頭立哨
日時:9月21日(日)〜30日(火) 担当:安全委員会
9月21日(日)から30日(火)にかけて、秋の全国交通安全運動街頭立哨を実施しました。多くのメンバーの皆さんにご協力頂き、ありがとうございました。今年度から、7時30分から8時まで行っていたものを15分早め、7時15分から7時45分までと致しました。早出の生徒さんもいて、早めたのは大変でしたが良かったのではないかと思います。
安全委員長 吉野 克彦 記
ライオンズ・デー 指月公園清掃活動
日時:10月8日(水) 担当:市民奉仕委員会
10月8日(水)、ライオンズデーです。私が入会した数年前、入会の翌日がライオンズデーだった事が思い出されます。朝、起きるのが非常につらかったです・・・。今年は、昨年と同じ場所の指月公園外堀りの清掃を行いました。集合時間の6時30分頃はまだ薄暗く風が冷たい朝でしたが、作業が終了する頃には陽も昇り、奉仕活動の良い汗をかき気持ち良かったです。当日参加の41名のメンバーの皆様、早朝からの作業お疲れ様でした。
市民奉仕委員長 中屋 政浩 記
バリアフリー餅つき大会
日時:12月13日(土) 担当:福祉厚生委員会
於:萩市明木 旭マルチ・メディア・センター
12月13日(土)、毎年恒例のバリアフリーもちつき大会を開催しました。今年は明木にある旭マルチメディアセンターでの開催となり、これまでとは違った環境での実施ということで不安でいっぱいでした。当日は私、委員長の日頃の行いが悪いせいか、小雪のちらつく極寒の中での作業となりましたが、参加されたメンバーとレディの皆様の的確な仕事ぶりによって、昼までに作業を終えることができました。また、バリアフリーの皆さんにも餅つきを体験していただき、小さいお子さんからお年寄りの方まで多くのの方に喜んでもらうことができました。昼食には、つき上がったばかりのお餅を萩ミート特製のスープに入れて、美味しくいただきました。当日、前日の準備のご参加いただいたメンバー・レディの皆様、大変ありがとうございました。
福祉厚生委員長 村谷 幸治 記
6Rチャリティーゴルフ大会
日時:12月13日(土)担当:6R
336-D地区 6Rチャリティーゴルフ大会が、12月13日(土)に新美祢CCで開催されました。肌寒い中晴れ間も見え意気揚々とスタート…が、直後に雷鳴とともに激しい風雪となり、グリーン上ではボールが雪だるまとなる最悪のコンディション。中止かとも思われましたが辛うじて続行され、午後からも時折雪の舞う中でのプレーとなり数々のミラクルショットが生まれました。成績は萩LCから9名参加の中、デビュー2戦目?の篠原Lが驚異○○○打で断トツのBM、竹下地区ガバナーがBB賞の逆ツートップ、小田ZCの30位の飛び賞のみと少し寂しい結果でした。また表彰式に併せて、(公財)やまぐち移植医療推進財団へ前村健康福祉環境保全委員長よりチャリティー(100,000円)の贈呈式が行われました。懇親会には、田万川LC 椋 会長・森田キャビネット副幹事も同席頂き、ちゃんこ鍋を囲み暖かいひと時に癒されました。厳しい寒さの中、腰やひざに大きな負担があったものと思います。参加された皆さん大変お疲れさまでした。お寒うございました。
ゴルフ部 副部長 金子 成志
萩まぁーるバスベンチ寄贈
担当:市民奉仕委員会
萩夏まつりにおいて開催したお買得市の収益金で、2005年2月に萩しーまーとへ設置したバス停ベンチが老朽化したため、新たに寄贈致しました。
平成26年度「薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室」開催
担当:安全委員会
2月5日(木)、萩市立越ヶ浜中学校で薬物乱用防止講習会「薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室」を開催しました。講師をL金子(成)、寸劇の男優をL篠原にお願いしました。講習会は、DVDを使って説明したり、薬物サンプルを紹介したり、寸劇で解りやすく説明したりと大変好評でした。最後に、校長先生、保健の先生が「楽しく解りやすい講義でありがとうございました。来年も楽しみにしております」という言葉を頂いて終了しました。
安全委員 吉野 克彦
献血事業
担当:安全委員会
2月22日(日)に献血事業を行いました。山口県赤十字血液センターからの目標数が56本でした。当日は、朝から雨、風が強く大変不安でしたが、午前中は36本という本数で嵐の割にはまずますの成績でした。午後には雨風も止んで天候も良くなってきたという事もあって、献血者の方も順調に来て頂き、一般の方だけで目標数はクリアしました。大きく目標を上回ったのは、至誠館大学の学生さん達の協力でした。特にありがたかったのは、バレー部の吉田監督、俵コーチが自ら献血可能な部員全員を引き連れて来て頂いた事です。バレー部だけで21名という受付でした。おかげさまでバレー部の方々が来られた2時〜3時の時点で91名の受付という事になり、赤十字さんからもう受付を終了して下さいという事になりました。最終結果は、受付91名、献血者78名、不適者13名となりました。受付終了後に来られた方合わせて95名位の方には、登録されたので次回から赤十字さんの方から案内状が届くようになっています。これで赤十字さんからの目標数は毎回達成できると思います。今回、9時より夕方5時まで手伝い協力して頂いた皆さんのお蔭で予定数をはるかに超える事が出来ました。お疲れ様でした。ありがとうございました。
安全委員長 吉野 克彦
日時:2月18日(水)午後7時 担当:情報委員会
2月18日(水)午後7時より、旧商工会議所会議室において情報委員会によるワークショップを開催致しました。ライオンズ国際協会より提示された『クラブ強化への青写真』というテーマに添い『クラブ運営』『奉仕』『指導力育成』『会員増強』という4つのテーマについて、それぞれの班に分かれて話し合いました。委員会として、どう進行していくべきなのか不安もありましたが、いざ始まると、どの班からも活発な意見が飛び交う白熱した討論が行なわれ、かつてこの地より日本の将来像について激しく論じた 幕末の志士をも彷彿とさせるほどの熱き議論がかわされました。設定した時間もあっという間に経過し、各班のリーダーによってテーマごとの様々な問題点、改善策などが次々と発表されました。今後はこれらの意見をクラブ内でどのように捉え『行動』に移していくかが大きな鍵となりそうです。総評をいただいた竹下ガバナーからは『これぞ萩ライオンズの本来の姿』と賞賛のお言葉もいただき、間近に迫った年次大会への大きな力添えになったような気がします。今回のワークショップは、これからの萩ライオンズクラブのあるべき姿を再考する良い機会となりました。ご参加いただいたメンバーの方、ありがとうございました。
情報委員会副委員長 河村 剛太郎
日時:5月26日(火) 担当:情報委員会
於:割烹千代
5月26日(火)、午後7時より割烹千代において、入会3年未満の会員を対象に『新人研修会』を開催いたしました。新入会員にはL烏田、L平本、L岸田、L井上の4名が参加され、講師には、竹下ガバナー、L三好をお迎えいたしました。両講師によりライオンズの歴史や組織についての説明が詳しくされ、一般会員を含めた18名の参加者は興味深く話に聞き入っていました。45分間の講義を終え、引き続き行なわれた懇親会でも質疑応答が飛び交うなど、会員の意識の高さをうかがい知ることが出来ました。今回参加された会員の方お疲れ様でした・・・そしてまだ研修を受けておられない会員の方・・次回のご参加お待ちいたしております。情報委員会 副委員長 河村 剛太郎
期間:5月11日(月)〜20日(水) 担当:安全委員会
5月11日(月)〜20日(水)、春の全国交通安全運動週間に伴い、街頭指導を行いました。子どもたちの元気の良いあいさつに、私たちも元気を頂きました。警察署からの説明によりますと、萩署管轄の事故が、前々年度140件、前年度98件とかなり減少しており、死亡事故ゼロということで、萩市民の交通マナーが良いと大変褒めていました。各団体が朝、街頭指導をしていますが、事故減少に役立っている一因だと思います。これからも、春・秋と全員で頑張りましょう。安全委員長 吉野 克彦